私が思う、正真正銘のお金持ちとは。
2022.2.20 更新

- 継続型の収入を、生活費以上、得ている人。
- 数年間、仕事を休んでも大丈夫な人(生活費を、自分以外の人に依存している人ではない。)
上記の人が、マネープレッシャーから脱出できてる、本当のお金持ちでしょう。
一般的に、お金持ちを想像した時、芸能人、お医者さんや、弁護士さん、トップセールスマンの方や、スポーツ選手など。
そうです、間違いなく彼らは、高収入でお金持ちであるかもしれません。
しかし、彼らは正真正銘のお金持ちでしょうか。
彼らは、仕事をやめて、早期にリタイヤできるのでしょうか、仮にお金があったとしても、目減りしてゆく資産を常に考えながらの生活になります。再び働くことを開始したとしても以前と同じように働くことができるのでしょうか。
おそらく難しいでしょう。
そうです。彼らも、以前の私(大工の収入のみに頼っていた)と同じ、
単なる、労働者に過ぎないのです。
(ただし、収入のベースは、相当差がありますけど(笑))
そもそも、労働資産だけに頼る事は危険です。
本当のお金持ちに近ずくためには、単発型の収入の仕事に、より時間をかけて収入を増やそうとする考え方をやめなければなりません。
もし、あなたが今現在、労働資産をお金に変える作業に余裕があるのであれば、少し落ち着いて考えることを、お勧めします。
そして、できた時間で、今すぐ継続型の収入を模索し出来ることから始めることが重要です。
色々あると思いますが、私の場合、不動産投資(専用住宅賃貸、月極駐車場、自動販売機設置)がメインです。
このように、継続型の収入で得た資金で新しい継続型の収入を獲得していく。
そしてこれの繰り返しこそが、最も早く億万長者に近づく唯一の方法(ギャンブルではない)なのです。
さぁ、最低でも一年で一個、継続型の収入を作りましょう。
投資は怖いものです。
ですが、これからの時代を乗り切るには、投資をしない方が危険で怖いものになりつつあります。
ローリスクで、堅実な投資もあります。
カッツ師匠のプロフィール
カッツ工務店(仮名)代表者 大阪府在住 52歳 倉庫1軒 戸建て16戸 アパート4軒24戸 駐車場5台 不動産投資歴17年 自宅100坪 乗用車3台 特許2件
続き 第一章 覚悟を決める (1) | カッツ師匠の 二人は大工 (osakabase.com)
コメント