【実践】戸建て投資物件!リスクを、交渉のきっかけの一つと捉えるべきか否か。
2021.9.16 更新
不動産投資列伝3
続きの話、

実は、ある出来事がK町内でありまして。少し苦労しているのです。この物件の話ではないのですけど。
怖えーーー!

何があったんですか?

近所の方が、誰かになにかで、だめな事されて、お亡くなりになったんです。
(注)ブログなので、マイルドに書いてます。
怖いーーーーーーーーーー!

マジで! ほんで解決したん?

まだです。ニュースでも、流れてました。

こわっ! 難しそうやな、ごめんやめとこかな、うん、やめよ!
中止ムードが漂うなか、ももちゃんが、

わたしは、いいと思うんやけど、このおうち! ピンクの壁紙貼って、、、可愛いっ!
って、そうなんや、気にいってるんや。
カッツ、低めの声で

お、おれも、やっぱいいとおもっててん、実は!

そやろー、カッツ君もそう思うやろ! そしたらー、もー 50万負けてもらって?神町さん!

えっ!それは無理と思います。値下げしたばっかりなので。
カッツ、さらに低い声で

嫁が欲しいゆうてるんや、頼むわ!
決まったー!俺カッコいー!

わ、わかりました。一度聞いてみます。そしたら、また買い受け書いてくださいね。

了解です。
そして後日、

250万は無理で、265万なら売りますと。

また売主さんに言って。15万儲けてどうすんねん

265万から1円でも少なかったらやめてくれてもいいと聞いてますから、じゃあ断りますね。

冗談やん、冗談!265万で、ええと思ってたんやで、ほんまやで!
結局、、、265万で購入する事になりましたが、そもそも450万で出てた物件が、265万なのでまずまずです。
リフォームする場所も比較的少なく、ピンクの壁紙とももちゃんがつけてみたいキッチンをつけて、ラブリーな仕上がりになりました。
約40万の支出です。
少し、募集は苦戦して(あれの影響か?)2か月かかりました。(一般的には早いほう。)
賃料は 45000円です。
単純利回り約17% (このころは、何も考えてない。 (笑))
むしろ、一回貸して、売る事を考えていたので、利回りなどどうでもよかったのです。
物件評価(売り)〇(利)不可(状)〇(価)値引き成功で 〇(リ)▲ 購入不可
カッツ師匠の一人は大工とモモと神町さん
不動産投資列伝3 不動産価格下落真っただ中 | カッツ師匠の 二人は大工 (osakabase.com)元ネタ
不動産投資列伝4
不動産投資列伝4恐怖の不動産投資風呂無し床無し玄関無しボロ戸建て | カッツ師匠の 二人は大工 (osakabase.com)
コメント