コロナ過の2021年からは、不動産価格下落モードへ突入か?
2021.9.3 更新
弱小カッツ工務店の経営は順調に進んでいた。地元密着型で、大体の仕事は5万までの小さな仕事であったが、リピーターになることが多く。次は100万円を超える仕事も、いただけた。
我々のような、小さな工務店には、地元皆さんの応援は、非常にありがたいのである。
カッツ工務店繁盛記は、いずれ、書くことにしよう。お楽しみに。
さらなる大工技術向上のため、格安物件を探しつづける。
2006年4月 K町に良い物件があると、AAAホームの神町さんから情報をいただいた。
450万の物件が、300万に価格変更したらしい。
(えーやん!K町やったら、俺んちより都会やし。駅もそこそこ近い。善は急げや、見に行ってみよっと!)
物件住所で待ち合わせ、今日は嫁と一緒やし。(たのしー!)
仕事の途中抜け出して、軽トラ乗って移動中、

見習い君成長したよね、現場任せられるもん、すごいよネ。

お、おれも凄いんちゃうかな。

カッツ君もすごいよ!(笑)

そ、そやろ!
チラ見、横顔の笑顔もカワイー!

見習い君、仕事覚えるのも早いよね。

お、おれも弟子の中で一番早かったで!

カッツ君も早かったんや、二人ともすごいネ。

大工好きな気持ちはだれにも負けん!

私のことどー思うん?

そ、そら好きさー! めっちゃ!

そーじゃなくてー! 大工さんできてる?ってことっ!
はずっ!

そ、そーゆーこと? うまくなってるよ、かなり!

やったー!ありがとう!私も頑張るね!

物件見に行くのやめて、遊びに行こうかな。
と、いう間に(どんな間?)ボロ戸建て物件到着、外観普通。そんなにボロくない。

お待ちしておりました。今回も喜んでいただける物件だと思います。

ありがとうございます。
そして内覧へ。
トイレは、TOTO製アプリコット便座(上位機種)
風呂、在来だが問題なし。
キッチン ブロックキッチンだが、きれい。
いける、いけるでー! そのままいける!

買う方向で進めてや、ももちゃん、買ってもえーやろ!

私もいーと思う。キッチン可愛いのに変えてみたいし💗

え!、キッチン変えるんや。ま、えーか。ももちゃんがやりたいんやったら。

神町さん、なんで、450万が300万になったん?

実は、、、、、
その2 に続く、、、怖っ。
物件評価(売り)〇(利)不可(状)〇(価)▲(リ)▲ 不可案件
カッツ師匠の一人は大工とモモと見習い君と神町さん
不動産投資列伝3ボロ戸建てリフォームのつづき。リスクを知るきっかけになった。しかし、やってみることが良い勉強にもなった。 | カッツ師匠の 二人は大工 (osakabase.com)この話の続き!
コメント