不動産投資の醍醐味!どのように投資して、どのように資産を増やしてきたのか。そこにスポットを当てることが最重要だと思います、、、でも、、、

皆様、今日もありがとうございます。
私は、このブログを進めて行くにあたって、皆様が一番知りたい事が何なのかと考えたとき、やはりどのようの投資して、どのように資産を増やしてきたのかにスポットを当てることが最重要だと思いました。
なので、知的労働セクション(不動産投資と労働の関係とバランス)から、記事を書いていきたいと考えております。
しかしながら、自伝的ブログにしたいと思っているので、
幼少期
少年期
青年期 (このあたりから
中年期 このあたりまでが、投資本編!)
現在~未来(そして夢へ)
と、すべての範囲を書いていこうと思います。
つまらない回もあると思います。
でも、料理でゆうところの彩であったり、メインディッシュへ、いざなう変化の気付きであったり、コース料理を語る上では、欠かす事の出来ないものってありますよね。そんな回と思っていただけたら、、、
当ブログに興味を持っていただける方であれば、幼少期、少年期、青年期あたりは、私の生い立ち、出来事による感情や気付きに、共感を持っていただけると思います。
私自身の人生経験の一部だけを記事にすることは、ラッキーパンチを当てた人みたいになっちゃうので、やっぱり嫌なのです。ここまで読んでくださった方なら多分許してくれるかな?
(あほか!余計なこと書くな!)
って声が聞こえてきそうですが、、、
何卒よろしくお願い致します。
カッツ師匠
コメント